3月 PR

3月14日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホワイトデー

今日は、バレンタインデーにチョコをもらった人がお返しを贈る日。
マシュマロやクッキー、キャンディなどをお返しするのが一般的。

バレンタインデーにチョコを贈る習慣も、ホワイトデーも実は日本発祥です。
バレンタインデーにチョコを贈るのは「メリーチョコレートカムパニー」という会社の発案で、ホワイトデーは1977年(昭和52)福岡の菓子店が「マシュマロデー」というのを発案したのが始まりです。

沈丁花

沈丁花

よい香りの沈丁花が花を咲かせるのがこの頃です。
見つけるより先に香りが届いて、花が咲いたことに気づくくらいよく香ります。

沈丁花クイズ

【Q】沈丁花は「日本三大香木」のひとつです。
沈丁花、クチナシと残りもう一つは何でしょう?
【答】きんもくせい

数学の日、円周率の日、パイの日

今日の日付が円周率3.14と重なることから「数学の日」であり、「円周率の日」でもあります。
また、円周率はπ(パイ)という文字で表すので「パイの日」でもあります。

円周率は円の面積などを求める時に使う数値です。
本当は3.14の後ろに1592652384626・・・と果てしなく数字が続きます。
永遠に続くのですが、これを果てしなく暗記する人もまたいます。
2023年9月現在、ギネス記録ではインド人の方が7万ケタ覚えているらしいです。
ヒマ人?

レクのアイデア

円周率でなくとも、簡単な計算など脳トレによいとされています。
計算が嫌いな人は、音読やパズルなどでもOK

アマゾンで脳トレグッズを見てみる

楽天市場で脳トレグッズを見てみる

Yahoo!で脳トレグッズを見てみる

万博開会式

1970年(昭和45)の今日、大阪で日本万国博覧会の開会式が行われました。
「人類の進歩と調和」がテーマの大阪万博の開幕です。

展示されたものには、動く歩道、モノレール、電気自転車、テレビ電話、携帯電話などがありました。
どれもその後実現したものばかりですね。

万博クイズ

【Q1】この万博のテーマ館の一部として建造された、ある有名な芸術家の作品は何でしょうか?
現在も万博記念公園に建っていて、国の登録有形文化財に指定されています。
【答】岡本太郎氏の太陽の塔

【Q2】この万博のテーマソングは三波春夫さんのこの曲でした。
曲のタイトルは何ですか?
【答】世界の国からこんにちは

【Q3】アメリカ館で展示され話題となったものは何でしょうか?
【ヒント】アポロ12号が持ち帰ったもの
【答】月の石

【Q4】万博に出展した後実現した者のひとつ。現在多くのトイレがこの機能を備えています。
それは何でしょうか?
【答】温水洗浄便座 ウォシュレットでOK
お尻が洗えるという内容の答であればOK

【Q5】Q4と同じく万博出展後に実現したもので、今ではスマホやパソコンで通話するとこれが出来ます。
【答】テレビ電話
顔を見ながら通話できる内容であればOK

【Q6】万博出展後に普及したもののひとつで、今では卒業式などでこれを作って地中に埋めます。
【ヒント】何十年後かに掘り返して開けます。
【答】タイムカプセル

【Q7】万博出展後普及したもので、現在は自動販売機、コンビニ、スーパーどこでも気軽に買うことができる飲み物はなんですか?
【ヒント】それまではビン入りが主流でした。UCC。
【答】缶コーヒー

【Q8】万博に出展し普及したもので、ハンバーガーやピザ、フライドチキンなど早く調理出来て気軽に食べられるものという意味の食品はなんですか?
【ヒント】マクドナルドなど
【答】ファーストフード

【Q9】万博に出展したけど、まだ普及の途中にあるもののひとつで「人間~機」。現在介護施設等で利用されているミストバスという形で実現しつつあります。~に入る言葉はなんですか?
【ヒント】衣類を洗う機械の人間版
【答】人間洗濯機

【Q10】現在、自動車のこの分野ではアメリカや中国が先行していて日本は遅れ気味ですが、日産リーフやサクラ、三菱eKクロスなどが発売されています。どんな自動車ですか?
【答】電気自動車

誕生日

●アインシュタイン(物理学者 1879年)
相対性理論など多くの物理学の理論を唱え、「20世紀最高の物理学者」と呼ばれています。アッカンべーした写真が有名です。

●赤木春恵(女優 1924年)
「3年B組金八先生」「渡る世間は鬼ばかり」などに出演。
2013年(平成25)には、「ペコロスの母に会いに行く」で88歳にして映画初主演、
世界最高齢での映画初主演女優としてギネス認定されています。

●五木ひろし(歌手 1948年)
「よこはまたそがれ」「倖せさがして」「契り」「細雪」「長良川艶歌」などがヒットしました。

関連記事