9月 PR

9月8日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ニューヨークの日

1664年の今日、マンハッタン島南端のニューアムステルダムが「ニューヨーク」に改称されました。

人口、総生産ともアメリカ最大の都市であり、政治、経済、文化的にも世界に大きな影響を及ぼす都市です。
国連本部もあり、金融の中心でもあります。

ニューヨーククイズ

【Q1】ニューヨーク港にある、右手にたいまつを持っている女性の像は何ですか?
【ヒント】アメリカのシンボル
【答】自由の女神像

【Q2】Q1の自由の女神像は右手にたいまつ、左手には何をもっていますか?
A 独立記念日を書き込んだ銘板
B 聖書
C 法律書
【答】A 独立記念日を書き込んだ銘板

【Q3】マンハッタンにある超高層ビルで映画「キングコング」でキングコングが登ったのは何というビルですか?
A パークアベニュー
B エンパイアステートビル
C トランプタワー
【答】B エンパイアステートビル

【Q4】Q3のエンパイアステートビルなど超高層で、まるで天をもこすりそうなビルのことを漢字3文字でなんといいますか?
【ヒント】天を摩するような楼閣
【答】摩天楼

【Q5】ニューヨークを本拠地にしている球団で、巨人の松井秀喜選手やオリックスのイチロー選手もプレーしたことがあるチームはなんですか?
【ヒント】ニューヨーク~
【答】ニューヨークヤンキース

【Q6】アメリカの首都はどこですか?
【答】ワシントンD.C.

明治改元の日

1867年の今日、「明治」に改元されました。
このとき、元号は天皇一代に付きひとつの元号と定めれました。

ここから明治天皇が崩御される1912年7月30日までが明治時代になります。

元号に関するクイズです。 ↓ ↓ ↓

5月1日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】5月1日は「メーデー」。 毎年全国各地で集会が行われています。 また令和が始まったのも5月1日です。 元号にまつわるクイズに挑戦しましょう。 さらに「コインの日」。 お金にまつわるクイズを用意しました。 デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。...

誕生日

●紺野美沙子(女優 1960年)
NHK連続ドラマ「虹を織る」のヒロインです。
他にも「武田信玄」「あすか」「細雪」などに出演。

国連開発計画(UNDP)の親善大使など国際協力関係の仕事もしています。

●松本人志(芸人 1963年)
お笑いコンビ「ダウンタウン」のボケ担当です。
愛称は「まっちゃん」。
相方のはまちゃんと80~90年代、お笑いで一世を風靡しました。

映画監督として「大日本人」という作品ではカンヌ国際映画祭でノミネートされました。

関連記事