6月 PR

6月1日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

衣替え

衣替えの起源は中国の宮中行事「更衣」からきています。
平安時代は旧暦4月1日と10月1日に、夏と冬の装束を変えていました。
江戸時代になると、幕府は春と秋も足して年4回も衣替えを行っていました。

それが明治になり官公庁では新暦6月1日と10月1日の年2回の衣替えと決まりました。

現在はどうでしょう?
学校などは個人個人の感覚を重視して、衣替えの日を決めていないところが多いようです。
ひとつの教室の中に冬服の子もいれば中間服の子もいて、さらに夏服の子もいるといった光景が当たり前になってきています。

気象記念日

1875年の今日、東京気象台が設立され、気象と地震の観測が始まりました。
東京気象台は現在の気象庁です。

最初の天気予報

「全国一般風ノ向キハ定リナシ天気ハ変リ易シ但シ雨天勝チ」という簡単な一文でした。
予報は一日3回行われていましたが、日本全国を上のような一文で表現。
しかもテレビがないので、交番に掲示していました。

お天気クイズ

【Q1】雲はなにから出来ていますか?
A 綿
B 水蒸気
C 小さなごみ
【答】B 水蒸気

【Q2】台風の真ん中には空洞があります。天気図などで見た時丸く穴が開いたように見えますが、これを何といいますか?
【答】台風の目

【Q3】台風は反時計回りに回転していますが、南半球ではどのように回転していますか?
A 北半球と同じ反時計回り
B 北半球とは逆で時計回り
【答】B 北半球とは逆で時計回り

【Q4】日本の最低温度の記録は何度ですか?
A ー20℃
B ー33℃
C ー41℃
【答】C ー41℃
1902年1月25日に北海道の旭川で記録されています。

【Q5】日本の最高温度の記録は何度ですか?
A 39.1℃
B 41.1℃
C 42.3℃
【答】B 41.1℃
2022年現在においては、2018年7月23日の埼玉県熊谷市、2020年8月17日静岡県浜松市で41.1℃を観測しています。
ただ近年温暖化のせいで、最高気温の記録もよく更新されています。

【Q6】北半球が夏のとき、南半球は冬です。
では赤道直下はどうなっていますか?
A 春
B 夏
C 秋
【答】B 夏
赤道直下は一年中夏です。

【Q7】最近の夏は35℃を超えるような暑さの日も多くありますが、最高気温が35℃以上になると何日と呼ばれますか?
A 真夏日
B 酷暑日
C 猛暑日
【答】C 猛暑日

【Q8】台風が発生すると「台風1号」など数字で呼ばれますが、実は数字以外の名前がある。〇か×かでお答えください。
【答】〇
140個の名前を順番に付けていきます。日本が提案した名前は
「コイヌ、ヤギ、ウサギ、カジキ、コト、クジラ、コグマ、コンパス、トカゲ、ヤマネコ」(2022年現在)の10個。

【Q9】気象庁は桜の満開も観測しますが、桜の標準木が何%咲いたら満開とされていますか?
【答】80%

【Q10】現在の天気予報はコンピュータで行います。
このとき用いるデータのひとつに一般の人からの報告がある。〇か×かでお答えください。
【答】〇
NHK朝ドラ「おかえりモネ」でもありましたが、地域の人々からの情報や写真を活用することがあるようです。

写真の日、チーズの日

1841年の今日、日本で初めて写真が撮影されました。
撮られたのは薩摩藩の島津斉彬(なりあきら)とされていましたが、もっと前にも撮影されていたことが後で分かりました。

また「写真の日」に合わせて「チーズの日」でもあります。
写真を撮るときに笑顔になるように「はい!チーズ」と声掛けすることから「チーズの日」です。

写真を撮る時の掛け声いろいろ

日本はチーズですが、これは海外の真似をしているといわれています。
では外国はどうでしょう?

●アメリカ → チーズ、スマイル
●韓国 → キムチ
●中国 → チェズ(なすびのこと)
●スペイン → パタータ(ポテトのこと)
●メキシコ → ウィスキー
●ドイツ → ビア(ビールのこと)、スパゲッティ
●スウェーデン → オムレツ 
●イタリア → ファミリア(家族のこと)

誕生日

●沖田総司(新選組一番隊組長 1842年)
新選組の中でもイケメンであったとされています。しかし若くして結核で亡くなっています。
沖田イケメン説には諸説あって、剣術に優れた若い剣士が病気で亡くなるというドラマチックな境遇により「剣の腕が立ち、美男子、色白、病弱」など後から脚色されたものとも言われています。

●マリリン・モンロー(アメリカの女優 1926年)
1950~60年代に活躍した金髪セクシー女優で、知らない人はいないのではないでしょうか?
「紳士は金髪がお好き」「百万長者と結婚する方法」「ショーほど素敵な商売はない」「七年目の浮気」「バス・ストップ」などの映画に出演。
「七年目の浮気」で下からの風に白いスカートがめくれ上がる写真が有名です。

●千代の富士(第58代横綱 1955年)
五文字の四股名は史上初でした。
小柄ですが筋肉質の体で腕力に優れ、昭和最後の大横綱と呼ばれました。

●山下泰裕(柔道 1957年)
ロサンゼルスオリンピック無差別級で金メダルを獲得しました。
「日本柔道界最強の男」と言われています。

関連記事