2月 PR

2月19日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

プロレスの日

1954年(昭和29)の今日、本格的なプロレスの国際タッグマッチが開催されました。
力道山・木村 VS シャープ兄弟の試合です。
力道山といえば戦後の大スター!
テレビが珍しい時代なので、街頭のテレビにみんなが群がって見ていた時代ですね。

プロレス技クイズ

【Q】力道山の得意技は何ですか?
A 卍固め
B 十六文キック
C 空手チョップ
【答】C 空手チョップ

天地の日

1473年の今日、ポーランドの天文学者コペルニクスが生まれました。
コペルニクスは「地動説」を唱えた人です。
その時代は、地球の周りを太陽が回っているとみなが信じていましたが、コペルニクスは「天球(てんきゅう)の回転について」という本で地動説を主張しました。
これは天文学史上の大発見と言われています。

この出来事から生まれた言葉

「コペルニクス的転回」という言葉です。
常識を覆すような発想や、展開のことをこのように表現します。

屋島の戦い

1185年の今日、源平合戦の一つである屋島の戦いが起きました。
屋島は、現在の高松市にあります。
現在は陸続きでしたが、それは江戸時代以降のことで、この戦いの頃は島でした。

その少し前の一ノ谷の戦いのあと、平氏は屋島に本拠地をおきます。
屋島が干潮時に馬で渡れることを知った源義経は強襲します。
驚いた平氏はいったん船で海上へ逃げだしますが、義経軍が少数と知った平氏は、岸の方へ船を近づけてきて矢で攻め始めます。

この屋島の戦いでは、「扇の的」と呼ばれるエピソードが有名です。

扇の的のエピソード

夕刻になり、一時休戦の状態となった時、平氏側から美女を乗せた一艘の舟が近づいてきて、竿の先につけた扇を的にして射よと挑発してきます。

選ばれた人は、失敗すれば源氏の恥になるので、割腹する覚悟を持って臨みます。
そして見事に扇を射抜き、扇は空を舞って海に落ちます。

平氏は、敵ながらお見事と言わんばかりに舟の上で舞を踊り始めますが、源義経は先の矢の名手に命じて、この踊っている兵士も射殺してしまいました。

これに怒った平氏と、再び激戦状態になつのですが、結局平氏は負けて敗走し、このあと最後の戦いである壇ノ浦につながっていきます。

扇の的クイズ

【Q】この扇の的を見事に射抜いた人は何という人ですか?
【ヒント】〇〇の与一
【答】那須の与一

的あてゲームをしよう

定番ですが的あてゲームをしましょう。

やり方)
●大きな紙に的を描いて点数を記入し床に置いて、お手玉を投げてもらう。
●ペットボトルに点数を書いて適当に並べてお手玉を当てて倒す。
など。

浅間山荘事件

1972年(昭和47)の今日、浅間山荘事件が起きました。
連合赤軍の5人が人質を取って軽井沢の浅間山荘に籠城した事件です。

機動隊の人質救出作戦は、鉄球を使って山荘を破壊するなど過激な内容でしたが、テレビで生中継され国民の目が釘付けになりました。
その時の視聴率は89.7%もあったそうです。

浅間山荘クイズ

【Q】浅間山荘事件をきっかけとして、大ヒットした商品はなんですか?
【ヒント】食べ物です。
【答】日清のカップラーメン

事件当時、現場の気温は-15度くらいだったそうです。
この寒さでは、機動隊員に配られた弁当は凍り、地元から受けた炊き出しも前線につく頃には凍っていたそうです。

そこでその頃発売されたばかりの日清カップヌードルが配給されました。
お湯を入れるだけのカップヌードルの暖かさに現地隊員の士気はおおいに向上したそうです。
隊員が食べる場面も、テレビで何度も放映されたため、カップヌードルは一躍ヒット商品になりました。

このカップヌードルですが、警視庁が購入したもので、水の調達やお湯をわかす手配なども警視庁がしたということから、長野、神奈川両県の機動隊員には配られなかったとか。
(せこいですね)

誕生日

●吉岡治(作詞家 1934年)
「天城越え」「細雪」「さざんかの宿」「命くれない」「大阪しぐれ」「真っ赤な太陽」などヒット作がたくさんあります。

レクのアイデア

吉岡治さんの曲を歌いましょう!

●藤岡弘、(俳優 1946年)
初代仮面ライダー。
また、日本人で初めて全米映画俳優組合(現在はない)のメンバーになった人です。
武道の達人であり、あの熱いキャラは演技ではなく実際熱い人らしいです。

芸名に「、」が付いているのは、ハリウッド映画に主演し、全米映画俳優組合に加入したことがきっかけで、
「我未だ完成せず」という意味などを込めて付けたのだとか。
でも、モーニング娘。(1997年デビュー)の真似だと思った方が多かったようです。
(ほんとは藤岡さんの方が先)

●財津和夫(シンガーソングライター、俳優 1948年)
「チューリップ」のリーダーです。
和製ポール・マッカートニーとも呼ばれ、「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」「虹とスニーカーの頃」などの名曲をたくさん作りました。
ソロとしての楽曲「切手のないおくりもの」は音楽の教科書にも掲載されました。

関連記事