12月 PR

12月5日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アルバムの日

アルバムといえばナカバヤシのフエルアルバム。
そのナカバヤシ㈱が制定しました。

写真って「いつか=5日」アルバムに整理しようと思いながら、ついため込んでしまいがち。
一年の終わりの12月にアルバムにとじましょう!という思いが込められています。

最近はデジカメやスマホで写真を撮りますが、それはそれでデータばかりたまって大変です。

ちなみに「フエルアルバム」って「増える」アルバムですよね?

アルバムを作ろう!

施設で撮った写真を整理してアルバムを作りましょう!
100均にアルバムが売ってあります。
利用者さんの様子を写した写真を貼ってマスキングテープなどでちょっと飾りつけをすると立派なものができますよ。

バミューダトライアングルの日

バミューダトライアングル

バミューダトライアングルというのは上の図のところです。
1945年(昭和20)の今日、この海域でアメリカ海軍の軍用機5機が突然消息を絶ちました。

実は、この海域は「魔の三角海域バミューダトライアングル」と呼ばれ、それまでも100機以上の船や飛行機が消えていると言われており、オカルト番組では定番のネタでした。

その原因については、その海域が異世界とつながっているとか、宇宙人がさらって行ってるとかいろいろと取り沙汰され、それをネタにした映画や小説などの作品もたくさん作られています。

しかし結局のところ、バミューダトライアングルで起きたとされる事故の多くは、事実を間違ってとらえたり、大げさにしたり、なかには創作まであるとして、特別この海域だけが事故が多いわけではないとも言われています。

今が旬

旬を迎えている食べ物や植物をクイズにしました。

今が旬クイズ

【Q1】鍋には欠かせない野菜で、水分が多く低カロリーです。
一年中食べることができますが、鍋やすき焼きを多く食べる今の時期が旬です。
英語では「チャイニーズキャベツ」というそうです。
【答】白菜

【Q2】Q1と共に鍋やすき焼きに欠かせないきのこです。
白くてひょろっとして、カサが小さいです。
【答】えのきだけ

【Q3】ブロッコリーの突然変異で生まれた野菜だそうで、ブロッコリーを白くしたような見た目です。
【答】カリフラワー

【Q4】春の七草のひとつ「すずな」です。
色や形がいろいろで種類が多く、「赤~」「小~」「聖護院~」などがあります。
【答】かぶ

【Q5】ぬめりがあるのが特徴の芋で、皮むきのあと手がかゆくなる人もいます。
親芋のまわりに子芋、孫芋ができるので子孫繁栄の象徴といわれることもあります。
【答】里芋

【Q6】春の七草のひとつ「すずしろ」です。
煮ても炊いても生でおろしにしても、漬物でもおいしい。
おでん、ふろふき~、沢庵などなど。
【答】大根

【Q7】くせのない白身のお魚で、身がくずれやすい。
フライやムニエル、鍋に入れたりします。
精巣は白子といわれます。
【答】たら

【Q8】西日本では歳取りの魚といわれる出世魚です。
イナダ → ワラサ → これ
刺身でも寿司でも、焼いても煮てもよいです。
大根と相性がよく「~大根」という料理があります。
【答】ぶり

【Q9】鉢植えの植物で緑の葉の上に、赤や乳白色の葉があり、クリスマスをイメージさせ「クリスマスフラワー」とも言います。
【ヒント】クリスマス前頃からたくさん出回ります。
【答】ポインセチア

【Q10】和名は「カガリビバナ」といいます。
鉢植えで出回ります。
赤や白、ピンクなど色も多く、花びらも一重や八重などがあります。
布施明の「~のかほり」という歌もありました。
【答】シクラメン

誕生日

●藤原義江(オペラ歌手 1898年)
スコットランド人と日本人のハーフで、戦前戦後に活躍しました。
「藤原歌劇団」を創設、「吾等(われら)のテナー」と呼ばれました。

●フジコ・ヘミング(ピアニスト 1932年)
両耳の聴力を失うという不遇を乗り越えて世界的なピアニストになりました。
猫をたくさん飼っていて、猫を養うためにピアノを弾いているそうです。

●小林幸子(歌手 1953年)
演歌歌手です。
ヒット曲は「おもいで酒」「もしかして」などがあります。
なんといってもNHK紅白歌合戦での豪華衣装が話題で、年々巨大化して衣装なのかセットなのか分からなくなりました。

りこ

巨大すぎてご本人がどこにいるかすぐには分からないくらい。
カメラもだいぶ引いて撮ってましたが収まらないくらいでしたね。

●川中美幸(歌手 1955年)
演歌歌手です。
「ふたり酒」「遣(や)らずの雨」「二輪草」などがヒット。
NHK紅白歌合戦の常連です。

関連記事