6月 PR

6月27日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちらし寿司の日

今日は備前岡山藩主池田光政の命日です。
なぜこの日が「ちらし寿司の日」かというと、このお殿様が出したお触れが岡山県の「備前ばら寿司」の誕生のきっかけになったそうです。

そのお触れは「食事は一汁一菜とする」という倹約令だったそうです。
しかし、せめておめでたいときくらいごちそうを食べたいと思った庶民たちが、酢飯の下に具を隠した「隠し寿司」を考えたのだそう。

この「隠し寿司」こそ「備前ばら寿司」で、お重の蓋を開けるとただのご飯、しかし蓋をしめてお重をひっくり返し、底だった部分を開けると、海の幸や山の幸がどっさりと現れるのだそうです。

ご当地寿司クイズ

いろんな地方のお寿司にまつわるクイズです。

【Q1】奈良県のお寿司で、酢飯に魚の切り身などを載せたお寿司をある植物の葉で包んだものを何といいますか?
【ヒント】ある植物というのは秋においしい果物です。
【答】柿の葉寿司

【Q2】富山県名物で、酢飯にあるお魚を合わせたものを葉っぱで包みます。個のお寿司の名前は何ですか?
【ヒント】薄いピンク色のお魚です。
【答】ます寿司

【Q3】滋賀県のお寿司で、あるお魚をご飯に漬け込み発酵させたものは何寿司?
【ヒント】お魚は琵琶湖にしかいないお魚
【答】ふな寿司

【Q4】東京湾で獲れたお魚を使ったお寿司は何ですか?
【ヒント】東京の昔の名前は?
【答】江戸前寿司

【Q5】江戸前寿司独特のすし言葉でお茶のことを「アガリ」、しょうがを「ガリ」など言いますが、では玉子焼きのことは何といいますか?
A カッパ
B ギョク
C ゲタ
【答】B ギョク

【Q6】三重県のお寿司でカツオやマグロのような赤身のお魚をタレ漬けして酢飯の上に乗せ、薬味を添えていただくものは?
【答】手こね寿司

誕生日

●ヘレン・ケラー(アメリカの社会福祉事業家 1880年)
1歳の時の高熱で視力、聴力を失い、話すこともできず三重苦を背負いました。
しかし、アン・サリバンという家庭教師によって努力の末話すことが出来るようになりました。ヘレン・ケラーとサリバン先生のお話は幾度となく映画などにもなっています。

●霧島昇(歌手 1914年)
流行歌手として、戦前戦後に活躍しました。
「旅の夜風」「一杯のコーヒーから」「誰か故郷を想わざる」「目ン無い千鳥」「蘇州夜曲」「リンゴの唄」など。

関連記事