6月 PR

6月11日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

傘の日、雨漏り点検の日

6月11日が雑節の「入梅」に当たることが多いので、この日は「傘の日」、また「雨漏り点検の日」とされています。

梅雨に関するお話はこちら ↓ ↓ ↓

【高齢者向けお話のネタ】梅雨・アジサイ・カエルの天気予報【レク】高齢者施設でレクをする時に使えるお話のネタです。 梅雨やアジサイにまつわる雑学、カエルの天気予報のお話しを書いています。 梅雨時にぴったりなお話のネタです。...

ホタルの頃

そろそろホタルが出てくる頃です。
中国では昔、腐った草などがホタルに生まれ変わると信じられていたようです。

この時期の夜、清流のそばを訪れるとホタルが発光しながら舞う幻想的な世界を体験できます。

ホタルクイズ

【Q1】ホタルはカブトムシの仲間である?〇か×かでお答えください。
【答】〇
甲虫(こうちゅう)といってカブトムシとは仲間です。

【Q2】ホタルの種類は世界中で何種類くらいいますか?
A 1800種
B 2900種
C 3400種
【答】B 2900種
その中で日本に生息しているのは50種くらいだそうです。

【Q3】ホタルは2900種と種類が多いですが、幼虫時代を水の中で過ごす水生ホタルは何種類くらいですか?
A 150種くらい
B 30種くらい
C 10種くらい
【答】C 10種くらい
残りは森など陸上で過ごします。

【Q4】きれいな水のあるところでしか暮らせないことから、なんと呼ばれますか?
A 自然環境のバロメーター
B 環境汚染のバロメーター
C きれいな水のバロメーター
【答】A 自然環境のバロメーター

【Q5】ホタルは成虫になってから、どれくらい生きますか?
A 1年
B 1~2カ月
C 1~2週間
【答】C 1~2週間

【Q6】日本では夏、ホタルを鑑賞したりしますが、これを何といいますか?
【答】蛍狩り

【Q7】ホタルは成虫になると何を食べますか?
【答】水を飲む
幼虫時代は肉食でカワニナなどを食べています。
成虫はお口が退化してありません。
幼虫時代に蓄えた栄養と水でがんばります。

【Q8】日本のホタルの問題です。
日本でホタルといえば、水生ホタルでこの2種類のことです。
さて何ホタルと何ホタルですか?
【ヒント】宿敵同士です。
A 東軍ボタルと西軍ボタル
B 信玄ボタルと謙信ボタル
C 源氏ボタルと平家ボタル
【答】C 源氏ボタルと平家ボタル

【Q9】ホタルは幼虫も発光する。〇か×かでお答えください。
【答】〇
外敵に毒があるから食べたらだめよと知らせているといわれています。

【Q10】ホタルの光り方は、種類や地域によって違いがある。〇か×かでお答えください。
【答】〇
たとえば源氏ボタルでは、関東が4秒に1回ペース、関西は2秒に1回ペースだそうです。

誕生日

●山本常朝(佐賀藩武士 1659年)
佐賀藩の武士で武士としての心得、いわゆる武士道を記した「葉隠れ」を口述した人。
口述というのは誰かが話したことを、別の人が筆記していくやり方です。
山本常朝は42歳で出家してからこの口述を始めました。

葉隠れの有名なフレーズ

「葉隠れ」は藩に仕える武士の心得を述べたもので、佐賀藩の歴史などについても触れられています。

「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」
これが最も有名なフレーズです。
死ぬ覚悟をもって生きて行けば武士としての職分を全うできるといった意味合いのことばです。

●沢口靖子(女優 1965年)
NHK朝ドラ「澪つくし」でヒロインを演じました。
あれだけの美貌を持ちながら「タンスにゴンゴン」などのギャグ要素の入ったCMもこなすイメージギャップが見る人に好感を持たれました。
現在は1999年から続く「科捜研の女」シリーズで主人公のマリコを演じています。

●チェ・ジゥ(韓国の女優 1975年)
韓国ドラマ「冬のソナタ」でヒロインを演じました。
「冬のソナタ」は日本での韓流ブームのきっかけといえる作品で、相手役のペ・ヨンジュンも中年女性を中心に大人気となりました。

●新垣結衣(女優 1988年)
「ガッキー」という愛称で呼ばれ男性にも女性にも人気のある女優です。
主演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌「恋」に合わせて踊る「恋ダンス」がブームとなりました。
その時の相手役の星野源さんと後に結婚しています。

関連記事