こんにゃくの日
5(こ)ん2(に)ゃ9(く)の語呂合わせと、こんにゃく芋の種芋が5月に植えつけられることから。
こんにゃくといえば、約97%は水分、残りは食物繊維ということでカロリー0、昔から「腹中の砂をおろす」とも言われ、健康食品の代表的存在です。そんなこんにゃくに関するクイズをどうぞ。
【Q1】古いこんにゃくが小さくなるのはなぜ?
A 水分が抜けてしまう
B 乾燥する
C 食物繊維が溶けてなくなる
【答】A 水分が抜けてしまう
【Q2】こんにゃくにある黒や茶色のつぶつぶは何ですか?
【答】こんにゃく芋の皮
こんにゃくを作る過程でこんにゃく芋の皮が残ったものです。
【Q3】こんにゃくの生産量ナンバーワンは何県?
A 栃木県
B 群馬県
C 埼玉県
【答】B 群馬県
群馬県が85%を占めています。栃木県は6%、埼玉は2%です。
【Q4】こんにゃく芋は何の仲間ですか?
A じゃがいも
B サツマイモ
C 里芋
【答】C 里芋
【Q5】糸こんにゃくと白滝は同じものである。〇か×かでお答えください。
【答】〇
もともとは違っていたそうですが、現在は同じ製法で作られていて、関東では白滝、関西では糸こんにゃくと呼ぶそうです。つまり呼び方の違い。
(一部に糸こんをさらに細くしたものを白滝と呼ぶ地方があるようです)
【Q6】こんにゃくが腐るとどうなりますか?
A かちこちになる
B 見た目は変わらない
C 溶ける
【答】C 溶ける
【Q7】こんにゃくは昔は高級な食べ物だった。〇か×かでお答えください。。
【答】〇
室町時代は「糟鶏(そうけい)」といって高級品として間食にされていたそうです。
庶民の味になったのは江戸時代からです。
【Q8】こんにゃくは英語で「Devil’s Tongue」(デビルズタン)、「悪魔の舌」と呼ばれることがある。〇か×かでお答えください。
【答】〇
こんにゃくの花の形が悪魔の舌のように見えることから。
【Q9】こんにゃくを食べ過ぎるとどうなる?
A もっと健康になる
B お通じがよくなる
C お腹をこわすことがある
【答】C お腹をこわすことがある。
食物繊維の整腸作用でお腹をこわすことがあります。
呉服の日
5(ご)2(ふ)9(く)の語呂合わせです。
呉服と着物と和服の違い分かりますか?
【呉服】
その字の通り中国の「呉」という国から伝わった服という意味です。
しかし中国風の形をしているわけではなく、呉から伝わった織物や織る技術、その織り方の反物等のことを指しています。
江戸時代には、正絹(しょうけん)の衣服や織物のことを指すようになりました。
【着物】
洋服が入ってくるまでは着るものという意味で、着るものすべてを総称していました。
江戸時代に洋服が入るようになると、洋服に対してそれまで着ていたもの=和服を指すようになりました。
肌着、長じゅばんなどを除いた一番上の長着のことを特に指していう場合もあります。
キリンビール発売
1888年の今日、キリンビールが発売されました。
発売したのは、ジャパンブルワリーカンパニーという会社で、現在のキリンビール株式会社の前身です。
ビールにまつわるクイズです。
【Q1】ビール瓶のふたである王冠の周りはギザギザになっていますが、その数は21と決まっている。〇か×かでお答えください。
【答】〇
21の時が一番よく締まり、かつもっとも開けやすいそうです。
【Q2】ビールの原材料のひとつホップ。ホップを入れるのはなぜ?
A ビール特有の苦みや香りを出すため
B のど越しをよくするため
C ビールの色を出すため
【答】A ビール特有の苦みや香りを出すため
【Q3】ビールはどのくらい前から飲まれているでしょうか?
A 100年前
B 2000年前
C 4000年前
【答】C 4000年前
放置されていた麦に自然酵母が入って自然と出来上がったものと言われていて、これがビールの起源とされています。
【Q4】日本では成人年齢が20歳から18歳に変わりました。
では、お酒を飲めるようになるのは何歳?
A 18歳
B 20歳
C 16歳
【答】B 20歳
【Q5】居酒屋でビールを注文すると、必ず蓋を開けて出してくれますが、なぜでしょうか?
A すぐ飲めるようにサービスしている
B 法律で決まっている
C 栓抜きを使えない人がいるから
【答】B 法律で決まっている
酒税法では、お酒の販売には「酒類販売業免許」が必要。
栓を抜かずに提供して、持って帰られたら酒税法違反になってしまいます。
【Q6】ビールに合うおつまみと言えば枝豆ですが、その理由はなんですか?
【答】アルコールを分解してくれるから
【Q7】お酒に弱い人は日本人の何%でしょうか?
A 3%
B 44%
C 36
【答】B 44%
誕生日
●野口雨情(詩人、作詞家 1882年)
とくに童謡で名曲を残し、北原白秋、西條八十(やそ)と共に「童謡界の三大詩人」と呼ばれています。
「シャボン玉」「証城寺の狸囃子」「雨降りお月さん」「七つの子」「青い目の人形」「赤い靴」などの曲があります。
●芦屋雁之助(俳優 1931年)
俳優としては「裸の大将放浪記」が当たり役。また演歌歌手として「娘よ」が大ヒットし、紅白歌合戦にも出場しています。
●美空ひばり(歌手 1937年)
昭和の歌謡界を代表する歌手で「歌謡界の女王」と呼ばれました。
天才的な歌唱力で9歳でデビュー、歌だけでなく映画などにも出演しています。
「柔」「悲しい酒」「真っ赤な太陽」「港町十三番地」「悲しき口笛」「みだれ髪」「川の流れのように」「愛燦燦」など。
美空ひばりさんの歌をみんなで歌いましょう!
【Q1】美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみの三人合わせて何と呼ばれていましたか?
【答】ジャンケン娘
【Q2】美空ひばりの愛称は何ですか?
【答】お嬢
【Q3】美空ひばりの元夫は誰ですか?
【答】小林旭
【Q4】美空ひばりの息子の名前は何ですか?
【答】加藤和也
【Q5】美空ひばりの映画デビュー作はなんという作品ですか?
A のど自慢狂時代
B 悲しき口笛
C 憧れのハワイ航路
【答】A のど自慢狂時代
【Q6】美空ひばりのデビュー曲は何ですか?
A 東京キッド
B 河童ブギウギ
C リンゴ追分
【答】B 河童ブギウギ
【Q7】美空ひばりさんは重病を患いながら東京ドームの復帰公演で39曲を熱唱しファンに感動を与えました。
その見事な復活から、ある架空の鳥にたとえられますがそれは何の鳥ですか?
A 朱雀
B やたがらす
C 不死鳥
【答】C 不死鳥
【Q8】最後のシングルの曲のタイトルは何ですか?
【答】川の流れのように
【Q9】2019年の紅白歌合戦で美空ひばりの歌声をAIで再現した「AIひばり」のためにリリースされた曲の名前は何ですか?
A あれから
B これから
C それから
【答】A あれから
【Q10】美空ひばりさんの自宅をそのまま記念館にした「美空ひばり記念館」のある場所はどこですか?
【答】東京都目黒区青葉台