ハイビジョンの日
今のテレビはハイビジョンばかりでしょうが、ハイビジョンとは何かというと、画がきれい。
しかも最近はドローンで撮影したりして、今までになかった鳥目線で自然風景などを見ることができます。
こうした映像を画質のよいテレビで見ると、まるで自分が鳥になって空を飛んでる気分になって気分爽快になりませんか?
他にも、きれいな花火の映像など、現地で花火を見てる気分を味わうことができます。
施設ではテレビをつけっぱなしになっていることも多いと思いますが、いつも「ミヤネ屋」みたいなのばかりよりは、こうしたDVDで疑似体験みたいのもいいかなと思います。
(私、ミヤネ屋好きですけどね)
たとえばこういうの ↓ ↓ ↓ やっぱりNHKってすごいな
花火大会 ↓ ↓ ↓
いいえがおの日
1(い)1(い)笑顔=2(に)5(こ)りの語呂合わせです。
笑うことが健康によいというのは聞いたことがあると思います。
- 記憶力が上がる
- リラックスできる
- 自律神経のバランスがよくなる
- 血行促進
- 免疫力が上がる
などなど、心身共に良い影響があるのは間違いないようですね。
また、大阪府立健康科学センターが行った、笑いの頻度と認知機能の低下の関係を調べる研究によると、ほぼ毎日笑う人と、笑う機会がない人で1年後の認知機能の低下を検査した結果、大きな差が生まれたようで、笑いは認知機能にも影響がありそうです。
笑うことで心身の健康が保てるのなら、こんな安上がりな手はありません。
ただ日常生活で大笑いすることそんなにありますか?
箸が転んでも笑う10代ならまだしも、年を取るにつれて感動が薄くなるというか。
しかしありがたいことに、作り笑いでも効果がありそう。
ということでおすすめは、やっぱり笑いヨガ ↓ ↓ ↓
誕生日
●笹沢佐保(作家 1930年)
テレビで人気だった「木枯し紋次郎シリーズ」の原作者です。
他にもテレビドラマ「タクシードライバーの推理日誌」「女取調官」シリーズの原作者です。
●坂本スミ子(歌手 1936年)
「ラテンの女王」と呼ばれていました。
「ア・ロ・ロコ」「エル・クンバンチェロ」「夜が明けて」「浮雲」「夢であいましょう」などの曲があります。
女優としても映画「キャバレー」で文化庁芸術祭優秀賞を受賞しています。
●太田雄貴(フェンシング選手 1985年)
2008年(平成20)北京オリンピックの銀メダリストです。
オリンピックのフェンシングでは初のメダルでした。
フェンシングは日本勢が唯一メダルを獲得したことのない競技だったので、日本中大ニュースになりました。