10月 PR

10月29日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

宝くじ発売の日

1945年(昭和20)の今日、初めて宝くじが発売されました。
時代は終戦直後なので、戦後の復興のための資金調達が目的でした。

1枚10円で販売され、賞金は1等10万円、2等1万円、3等1000円、4等50円、5等20円だったそうです。

宝くじにまつわるクイズです。 ↓ ↓ ↓

2日
9月2日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】9月2日は「宝くじの日」。 宝くじは当たったことに気づかずもらい損ねる人が一定数いるそうです。 そんな宝くじのクイズです。 また「くず餅の日」。 スイーツクイズで脳トレしましょう。 デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。 ...

和服の日

1(い)い0(わ)2(ふ)9(く)の語呂合わせ。
和服の良さを知ってもらい、和服の輪を広げる日です。

「和服」というと「洋服」に対して「和」=日本の服ということで、着物のことをさします。
ということで、着物にまつわるクイズです。 ↓ ↓ ↓

21日
9月21日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】9月21日は「スケッチブックの日」。 ちょうど芸術の秋です。 絵や書道、俳句など芸術活動をしてみませんか? おすすめはマスキングテープを使ったちぎり絵です。 通常のちぎり絵よりも高齢者に向いています。 デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。 ...

ホームビデオ記念日

1969年(昭和44)の今日、ソニー、松下電器、ビクターなどが家庭用のホームビデオ(U規格)を発売しました。

家庭用ということで、それまでにないカセットタイプのものですが、大き過ぎて「ドカベンカセット」と呼ばれたそうです。

カラーテレビがやっと普及したころで、ホームビデオなどは庶民の手が届かない高価なもので一般家庭にはほとんど普及しませんでした。

ホームビデオクイズ

【Q1】このU規格のあと、さまざまな会社がホームビデオを発売します。
その中で70年代後半~80年代前半にかけ「ホームビデオ戦争」と呼ばれる熾烈な争いがありました。

ソニーが発売したホームビデオは何と呼ばれましたか?
【ヒント】アルファとガンマの間
【答】ベータ

【Q2】Q1のホームビデオ戦争でビクターや松下電器などが発売したホームビデオは何と呼ばれましたか?
A VHS(Video Home System)
B HVS(Home Video System)
C SHV (System of Home Video)
【答】A VHS

【Q3】ホームビデオ戦争に勝利したのはどっち?
A ベータ
B VHS
C まったく別のもの
【答】B VHS

誕生日

●井伊直弼(江戸幕府大老 1815年)
幕末の大老として、日米修好通商条約を結んだり、それに反対した人々を弾圧するなど強権的な姿勢であったと言われ結果、暗殺されてしまいました。

井伊直弼クイズ

【Q1】井伊直弼が行った弾圧をなんといいますか?
A 安永の大獄
B 安政の大獄
C 文政の大獄
【答】B 安政の大獄

【Q2】井伊直弼が暗殺された事件を、暗殺された場所にちなんで何といいますか?
A 松の廊下の刃傷事件
B 桜田門外の変
C 江戸城の乱
【答】B 桜田門外の変

【Q3】井伊直弼は現在の滋賀県にあるお城の城主でもあります。
そのお城があるのはどこですか?
【ヒント】ゆるキャラ「ひこにゃん」でおなじみ
【答】彦根市

●高畑勲(アニメ映画監督 1935年)
「パンダコパンダ」「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」などの演出をしました。
また宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」のプロデューサーを務め、宮崎監督とスタジオジブリを設立、「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」など名作を数多く手がけました。

●志穂美悦子(女優 1955年)
千葉真一さんのジャパンアクションクラブ初のアクション女優。
「女必殺拳シリーズ」「ザ・ボディガード」や時代劇「柳生一族の陰謀」「柳生十兵衛あばれ旅」などにも出演。
夫は長渕剛さん。

関連記事