あかりの日
1879年の今日、エジソンが発明した電球が40時間もの間点灯しました。
当時としては偉業といえる出来事で、それを記念して制定されたのが「あかりの日」です。
実は、電球を発明したのはもともと別の人(物理化学者ジョセフ・スワン)でした。
ただ、その白熱電球は当初40秒くらいしか点灯しなかったようで、それをエジソンが40時間まで伸ばして実用化させたそうです。
【Q】40秒がなんと40時間に!
実は40時間まで伸びたのには、材料の一部に日本のある植物を使ったからです。
さてそれは何の植物でしょうか?
A 松
B 竹
C 梅
【答】B 竹
電球にはフィラメントと呼ばれる部分がありますね。
ちょうど下の図の光ってるところです。
当初のフィラメントは木綿の糸を使っていたそうです。
エジソンは、木綿の糸に変わる素材を探して、いろいろなものを試していたそうです。
そのうち竹がよさそうと思ったそうで、世界中のいろいろな竹を集めて確かめたところ、京都の石清水八幡宮周辺の竹が平均1000時間点灯したそうです。
その十数年後、セルロースという別の素材が採用されるまで、日本の竹が大活躍したそうです。
「発明王」の異名を持つエジソンに関するクイズです。
【Q1】エジソンは電球以外にも画期的な発明をしています。
音を録音再生するための機械で、レコードプレーヤーの前身です。
これは何ですか?
【答】蓄音機
【Q2】エジソンの発明品で現在でも身近なものがあります。
朝ご飯で食パンを食べる人が使う機械はなんですか?
【答】トースター
【Q3】他の発明品で、洗濯した服のシワを伸ばすために使う道具はなんですか?
【答】アイロン
【Q4】エジソンの有名な名言です。
「天才とは1%の~と99%の努力である」
~に入ることばを答えてください。
A アイデア
B ひらめき
C 直観
【答】B ひらめき
バック・トゥ・ザ・リサイクルの日
日付の由来は、
マイケル・J・フォックス主演の人気映画「バックトゥザフューチャー」に登場するタイムマシン「デロリアン」が映画の中で、2015年10月21日の未来に到着したから。
この「デロリアン」は生ごみを燃料にして動くタイムマシンなので、映画のタイトルと日付を拝借し、この記念日が出来ました。
これまでのリサイクルは、古紙からトイレットペーパーとか、ペットボトルから食品トレイといった、リサイクル前より後の品質が落ちるようなやり方でした。
それとは違って、服から服を作ったり、ペットボトルからペットボトルを作るというリサイクルがあります。
服から服、ペットボトルからペットボトルというようなリサイクル前と後で同じものを作るようなリサイクルを「~リサイクル」といいます。
~に入る言葉を当ててください。
A 右から左
B 水平
C アップ
【ヒント】これまでのリサイクルは品質が落ちていたので、上から下に落ちる滝に例えて「カスケードリサイクル」と呼ばれていました。
新しいリサイクルは質の高さが同じものを作り出しています。
【答】B 水平
参考:日本環境設計㈱
誕生日
●徳川吉宗(徳川8代将軍 1684年)
8代将軍吉宗は人気のある将軍です。
【Q1】吉宗は徳川御三家のどの家の出身でしょうか?
A 尾張
B 水戸
C 紀州
【答】C 紀州
【Q2】吉宗は将軍になるといろいろな改革を行いました。
そのひとつ、政治への意見などを庶民から募るため設置した箱をなんといいますか?
A ご意見箱
B 将軍直行便
C 目安箱
【答】C 目安箱
【Q3】吉宗が登用した人物で、名奉行として知られた人物は誰ですか?
A 遠山の金さん
B 大岡越前
C 長谷川平蔵
【答】B 大岡越前
【Q4】吉宗が設置した無料の医療施設の名前はなんですか?
【ヒント】現在の小石川植物園にありました。
【答】小石川養生所
【Q5】吉宗が作った江戸の町の消防組織はなんでしょうか?
「め組」の辰五郎のような人達のことです。
【ヒント】武家の消防組織は「大名火消し」といいます。
【答】町火消し
【Q6】吉宗はベトナムから当時かなり珍しい動物を輸入しました。
この動物は何ですか?
A 虎
B ゴリラ
C 像
【答】C 像
【Q7】吉宗は江戸の市民が花見ができるよう、飛鳥山やある川の堤に桜の植樹をしています。その川はどこですか?
【ヒント】今もお花見スポットです。
【答】隅田川
【Q8】吉宗が飢饉対策のため栽培をすすめたお芋はなんでしょうか?
【ヒント】現在はおやつのような感覚のお芋
【答】さつまいも
【Q9】吉宗が作った、政府のために隠密活動をする集団をなんといいますか?
A 金庫番
B 御庭番
C 台所番
【答】B 御庭番
【Q10】松平健さんが吉宗役を演じて人気の時代劇のタイトルはなんですか?
【ヒント】~将軍
【答】暴れん坊将軍
参考:徳川吉宗( 2023年6月20日 (火) 01:36 UTC)『ウィキペディア日本語版』
●アルフレッド・ノーベル(スウェーデンの化学者 1833年)
ダイナマイトを発明、巨万の富を得て「ダイナマイト王」と呼ばれました。
一方「死の商人」という評価もつきまとい、そのためダイナマイトで得たお金を「ノーベル賞」の創設に使いました。
●江戸川乱歩(作家 1894年)
推理小説、怪奇小説などを多く残しています。
【Q1】江戸川乱歩の名前の由来は外国の有名作家の名前をもじっています。それは誰ですか?
A コナン・ドイル
B エドガー・アラン・ポー
C アガサ・クリスティー
【答】B エドガー・アラン・ポー
【Q2】江戸川乱歩の小説に登場する名探偵は誰ですか?
A 明智小五郎
B 金田一耕助
C シャーロック・ホームズ
【答】A 明智小五郎
【Q3】乱歩の小説に登場する大怪盗は誰ですか?
【ヒント】変装上手で20の顔を持つ男です。
【答】怪人二十面相
【Q4】明智小五郎と対決する美貌の女盗賊が登場する作品の名前はなんですか?
A 黒蟷螂(くろかまきり)
B 黒猫
C 黒蜥蜴(くろとかげ)
【答】C 黒蜥蜴
●渡辺謙(俳優 1959年)
NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」で主演、大河ドラマの中でもトップの39.7%という視聴率を記録しています。
また、このドラマで一躍全国区の俳優になりました。
その後急性骨髄性白血病を乗り越えて、海外進出。
「ラスト・サムライ」「硫黄島からの手紙」など、ハリウッド映画でも活躍しています。