PR

七夕まつりの由来や飾りつけの意味は?爆笑お願い事も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

7月7日は七夕まつりということで、竹を切ってきて七夕の飾りつけをするところが多いと思います。
七夕と言えば、織姫と彦星が年に一度天の川を超えて逢う日ですね。
そして地上の私たちは、短冊にお願い事を書いて笹の葉にぶら下げるとお願いが叶うよと言われています。
でも、七夕のストーリーや、なんでお願い事するのやら、その由来までご存知でしょうか?
ということで、調べてみました。

七夕まつりって?

私たちのよく知るストーリーは、機織りをする織姫と牛を飼ってる彦星が、あまりに仲良すぎて働かないので、天の川のあっちとこっちに引き離されて、年に一回だけ面会を許されたというお話。

でもちゃんと調べてみると、七夕というのは、
①中国で7月7日に「乞巧奠(きこうでん)」という裁縫や手芸の上達を願う行事
②織姫と彦星の伝説
中国では、彦星も「牽牛(けんぎゅう)」、織姫は「織女(しょくじょ)」という名前で呼ばれています
③「棚機女(たなばたつめ)」の行事
が合わさって生まれた風習です。

乞巧奠(きこうでん)

乞巧奠(きこうでん)というのは、字の通り「巧=技」を「乞う」、「奠」は神様に物を供えて祭るという意味。
7月7日に神様にお供え物をして、裁縫や手芸の技術向上を祈るという行事です。
後には、書道など裁縫以外の技術も願ったようですね。

織姫(織女)と彦星(牽牛)伝説

織姫(織女)と彦星(牽牛)はそれぞれ、機織りと牛飼いをしていましたが、結婚したとたん遊んでばかりで働かなくなりました。
そこで、怒った天帝(神様)が天の川を挟んだあっちとこっちに引き離してしまいます。
が、それではあまりに可哀そうということで、年に一度7月7日に逢わせてやろうというお話。

私たちは新暦の7月7日に七夕まつりといって、やれ笹の葉飾り、やれ願い事とせっせとやってますが、梅雨のさなかで天の川なんてよく見えない、ということが多いのではないでしょうか。
天帝は旧暦7月7日に逢うように許可してますので、新暦に直して考えると8月上旬ですね。
実際8月の方が星がよく見えます。
なので日本の国立天文台は、旧暦の7月7日を「伝統的七夕」として、毎年広く知らしめています。

棚機女(たなばたつめ)の行事

棚機女というのは、字の通りで、乙女が神様のために機を織り、棚にお供えする行事です。
元々豊作祈願などのために行われていたようですが、仏教が伝わるとお盆の準備に7月7日に行うようになりました。
そして、この乙女が機を織った機械のことを「棚機(たなばた)」と呼んだそうです。

りこ

7月7日にまつわる3つの行事や伝説が合わさって、現在の七夕まつりが出来上がってるんですね!

七夕飾りの意味は?

七夕飾りといえば、願い事を書いた短冊はもちろんですが、折り紙できれいな飾りを作りますよね。
みんなで、ワイワイ騒ぎながら作るのが楽しみのひとつですが、定番の飾りにも実は意味があります。

①吹き流し(イラスト左上)
機織り、お裁縫などの技術向上を願って、織姫の織り糸に見立てた五色の糸を針に通してお供えしたものです。
上にくす玉のついた吹き流しも見かけますが、それは仙台が発祥の地だそうです。

②網飾り(イラスト右上、左中)
豊作豊漁を祈願して、漁業の網を模しています。

③紙衣(かみごろも)(イラスト左下、中)
お裁縫の上達を祈願して、棚機女が織って神様にお供えした衣を模したもの。
人形は災いの身代わりになってもらうため。

④折り鶴(イラスト下中)
長寿を願って千羽鶴にすることもあります。

⑤くずかご(イラスト右下)
飾りをつくった時に出た紙くずを入れて飾るためのもの。
物を粗末にしない、清潔、倹約の願いを込めています。

⑥巾着、財布(イラスト右中)
富貴、貯蓄、倹約を願う。

⑦短冊
学問や書、手習いなどの上達を願う。
五色の短冊~♪と歌にもあるように、短冊の色にも意味があるようです。
五行説の万物を構成する5つの元素を表しています。

硯洗い

七夕前後の風習として、字の上達を願って硯を洗ったり、机を手入れしたりするのだそうです。
せっかくなので、机の上や引き出しの中などの掃除をしたりしてみませんか?
とっくに使えなくなったボールペンや、消しゴムかすなんか出てきて、片づけたらスッキリしますよ。

面白お願い事 ~おまけ~

おまけで、ネットで拾った面白いお願い事をご紹介します。

●おじいちゃんがカエルになりますように
●パパの足がいいにおいになりますように
●ぼくのお父さんに毛がはえるように
●お父さんが、クエ、石鯛をつってくれますように
●ラーメンがのびませんように
●恐竜になりたいです
●木村さんの持っている紅茶の葉っぱがいつの間にかひじきにかわっていますように
●うさぎになれますように
●妄想が止まりますように
●かっこいいカマキリになりたい
●本田翼と結婚できますように
●パパの女装癖がなおりますように
●コレステロールが減りますように
●指が全部ウインナーになりますように
●ドラえもんがおうちにいますように

いかがですか?
個性あふれてますね。
個人的には、おじいちゃんがカエルになりますようにが好きです。
おじいちゃんをカエルにして一体どうしようというのでしょうね。

関連記事