
鏡文字って?
鏡に映ったものって、左右反転していますよね。
鏡文字って、左右反転した文字のことで、まるで鏡に映したようなので鏡文字といいます。
レオナルド・ダ・ビンチの特技ですね。
私は頭で考えて書くって難しいんでペイントで作りました。
左右反転だけでなく上下さかさまも入れています。
文字を上下左右動かしていたら、なんか酔いそうでした。
一応難易度分けてますけど、あんまり当てにならないかも。
おまけで最後にペイントで作る鏡文字の作り方も入れています。
レクのすすめ方
下の文字を見て紙に大きく書いておいて、ホワイトボードにパッと張ります。
早く読めた人の勝ち!
ホワイトボードレクのポイントはこちら ↓ ↓ ↓

難易度:易しい
こちらは単純な鏡文字です。

【答】ぶらんこ

【答】あめ

【答】テニス

【答】ちょうめん

【答】ガソリン

【答】ミシン

【答】もやし

【答】すもう

【答】ねずみ

【答】そうめん

【答】オレンジ

【答】ぎゅうにゅう

【答】さかさま

【答】シンデレラ

【答】ウルトラマン
難易度:難しい
鏡文字をさらにさかさまにしました。

【答】タワシ

【答】コタツ

【答】いちご

【答】ミョウガ

【答】サクラ

【答】ラッキョウ

【答】りょうり

【答】チャーシュー

【答】アンデルセン

【答】ドラえもん

【答】ユニコーン

【答】ラスベガス

【答】マチュピチュ

【答】とうきょうタワー

【答】ピカチュウ
鏡文字をペイントで作る方法
これを知っておくと自分で問題つくれるかなぁ、というのと、この文字の鏡文字はどんなんだっけ?という時にすぐ調べることができます。
①ペイントを起こす
②左上の「ファイル」タブをクリック→「新規」
大きさは自在に変えられます。
③「A」をクリック

④シート上をクリックすると点線の枠が出てくるので好きな文字を書きます。

⑤文字を書いたら「ホーム」をクリックし「選択」をクリック

⑥回転させたい文字を選択できます。
一文字ずつでも全部の文字でも選択可能。ここでは一文字選びました。

⑦「回転」を選ぶと下にどんな風に回転するか出てきますので好きなものを選択します。

⑧いろいろやってみました。
※一文字ずつ回転させるときは、文字ごとに⑥と⑦の工程を繰り返します。
