スポンサーリンク

高齢者向けの脳トレに、お花や植物を題材にしたクイズはいかがですか?
利用者さんの中には、活け花をされる方やガーデニング、家庭菜園の経験のある方も多くおられます。
なので、お花の名前など詳しいんですよね。
スポンサーリンク
季節の花、植物、思い出しクイズのやり方
例えば、「春の季節の植物は何がありますか?」という風に声掛けして、思い出したものを答えてもらいます。
出てきた答えをホワイトボードに書き込んでいくと、利用者さんの頑張りが目に見えるので達成感が味わえると思います。
ホワイトボードレクの進め方のポイントは ↓ ↓ ↓

【高齢者レク】盛り上がるホワイトボードレクネタ32選デイサービスなど高齢者施設では欠かせないホワイトボードレク。
脳トレ効果や、利用者さん同士のコミュニケーションなどの効果が期待できます。
介護職の方向けにホワイトボードレクのアイデアや、メリット、盛り上げるポイントなどを書いています。
...
季節の花、植物
季節ごとにお花や植物をあげますので、参考にしてください。
春の植物
桜 | 芝桜 | チューリップ | 梅 |
桃 | あやめ | 菜の花 | つくし |
ネモフィラ | ハナミズキ | アネモネ | スズラン |
モクレン | こぶし | ハナカイドウ | じんちょうげ |
ボケ | やまぶき | こでまり | ハナズオウ |
まんさく | ラナンキュラス | ムスカリ | 水仙 |
ヒヤシンス | ゼラニウム | フリージア | わすれな草 |
クレマチス | ツツジ | なでしこ | マリーゴールド |
カーネーション | 藤 | シャクヤク | ラベンダー |
夏の植物

アジサイ | くちなし | ふよう | ハイビスカス |
ブーゲンビリア | さるすべり | ひまわり | 花菖蒲 |
タチアオイ | とけいそう | アサガオ | 蓮 |
はんげしょう | ダリア | ケイトウ | どくだみ |
ビョウヤナギ | ヒペリカム | キキョウ | ゆり |
クレマチス | ハイビスカス | おしろいばな | むくげ |
カランコエ | ゼラニウム | センニチコウ | ノウゼンカズラ |
なでしこ | キョウチクトウ | ベゴニア | ほうずき |
やまぼうし | はぎ | ホトトギス | ふうせんかずら |
秋の植物
おばな | くず | おみなえし | ききょう |
フジバカマ | はぎ | 菊 | りんどう |
ひがんばな | 皇帝ダリア | 葉牡丹 | ホトトギス |
コスモス | きんもくせい | いぐさ | すすき |
かんな | 月下美人 | さざんか | サルビア |
ケイトウ | ほうせんか | つわぶき | のげし |
冬の植物

きんせんか | シクラメン | 水仙 | ポインセチア |
クリスマスローズ | 椿 | パンジー | ろうばい |
シンビジウム | オキザリス | カトレア | ノースポール |
ツバキ | 葉牡丹 | アネモネ | デンドロビウム |
クロッカス | ローズマリー | マーガレット | 福寿草 |
シャコバサボテン | 冬咲クレマチス | カランコエ | センリョウ |
ダイヤモンドリリー | エリカ | サイネリア | ユリオプスデージー |
まとめ
高齢者施設での脳トレにおすすめなのが、記憶力をフル回転させる思い出しクイズです。
ホワイトボードを使えば、準備も楽ですよ。
思い出しクイズのネタとしては、利用者さんの生活に身近なものがいいでしょう。
季節の植物や、お花などはぴったりだと思います。
出来るだけたくさん思い出してもらって、ホワイトボードに書き込んでいきましょう。
たくさん出るほど、達成感や、利用者さん同士の一体感も湧いてくると思います。
何人かのチームを作って、チーム対抗にしてもいいですね。
利用者さん、意外と競争になると燃え上がる人もいるので、盛り上がることでしょう。