8月 PR

8月1日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

八朔(はっさく)

今日は八朔です。
「朔」というのは「朔日=ついたち」という意味で、八朔というのは八月の朔日つまり八月一日ということを表しています。

京都では八月一日は舞妓さんや芸妓さんがお茶屋などにあいさつ回りをするそうです。

なぜあいさつ回りをするかというと、もともと旧暦の八朔が新暦の9月頃にあたるので、神様に田畑の実りを願ってお供えをしていたのがやがて、お世話になった人にご挨拶や贈り物をする風習に変化したからだそうです。

柑橘の八朔の由来

八朔というと、柑橘類の八朔が頭に浮かびます。

柑橘類の八朔は、江戸時代後期に広島県の因島のお寺で原木が見つかり、そのお寺の住職が「八朔ごろには食べられるだろう」と言ったのが名前の由来と言われています。
ただご存知の通り、実際の食べごろは3月頃です。

島の日

島

8を「は」、1を英語の「I」と見立ててハッピーアイランド!ということで今日は島の日です。

島クイズ

【Q1】島の日を制定したのは、日本で一番離島の数が多い県です。
さて何県でしょうか?
【ヒント】九州にあります
【答】長崎県

【Q2】1987年に発表された日本の島の数はいくつでしょうか?
A 約3500
B 約5000
C 約7000
【答】C 約7000
6852島です。

【Q3】実は2023年2月28日に最新の島の数が公表され、一気に島の数が増えました。さていくつになったでしょうか?
A 約10000
B 約12000
C 約14000
【答】C 約14000
14125島になり、倍増しました。

なぜこんなに急増したのか?
それは、測量技術が進歩して、地図が細かく表現できるようになったことが関係しているようです。
例えば、これまで本島と陸続きと思われていたものが実はそうではなかったといったような場合があげられます。
こうしたことが島が急に増えた理由として考えられています。

8月1日生まれの有名人

●成田きん・蟹江ぎん(100歳の双子のおばあちゃん 1892年)
「きんは100歳、ぎんも100歳」というセリフでテレビCMで有名になりました。
その後きんさんは107歳まで、ぎんさんは108歳まで長生きされました。

●金田正一(元プロ野球選手 1933年)
「カネやん」の愛称で親しまれた投手。
通算奪三振(4490)や史上最年少ノーヒットノーランを達成、史上唯一の通算400勝投手など数々の記録を保持しています。

●田村正和(俳優 1943年)
兄は田村高廣、弟は田村亮、三人合わせて「田村三兄弟」と呼ばれました。
「眠狂四郎」シリーズや、「古畑任三郎シリーズ」が良く知られています。

関連記事