7月 PR

7月11日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

世界人口デー

1987年(昭和62)の今日、世界の人口が50億人を突破しました。
世界の人口問題に関心を持ってもらうために国連が制定しました。

この日50億人目として生まれたのは、ユーゴスラビアで生まれた男の子で、国連事務総長自らお祝いに出向いたそうです。

20世紀に入った頃の世界の人口は約16億5000万人だったそうで、たった90年弱で3倍になったことになります。

国際連合広報センターホームページで2022年8月に出された発表では、2022年11月に80億人突破、2080年代に104億人でピークを迎えるという予測がなされています。

国連人口基金(UNFPA)が2023年4月19日発表した2023年版の世界人口白書ではインドが世界1位になっています。

順位国名人口
インド約14億2860万人
中国約14億2570万人
アメリカ約3億4000万人
参考:MEMORVA世界人口ランキング・国別順位 2023年 UNFPA版 

                        

人口クイズ

【Q】日本の2023年現在の人口は200か国中世界何位でしょうか?
A 5位
B 12位
C 24位
【ヒント】人口は1億2330万人です。
【答】B 12位

ちなみに2022年は11位でした。

7月の花

百日紅

7月になると夏らしい花が咲き始めます。

夏の花クイズ

【Q1】樹皮がつるつるで猿ですら登ろうとしても滑ってしまうと言われる木です。白やピンクの花が咲きます。
【ヒント】漢字では百日紅
【答】さるすべり

【Q2】夏といえばこの花。背が高く黄色い花びらが特徴です。
育てやすく学校で子供たちが育てたりします。
【ヒント】お日様を追いかけるからこの名がついたと言われています。
【答】ひまわり

【Q3】泥水の中でも美しい花を咲かせる水生植物です。
仏様が座ってます。
【ヒント】根は食べれます。
【答】蓮の花

ブーゲンビリア

【Q4】熱帯の植物です。
何かに絡みついて伸びていくツル性の枝を持っています。
【ヒント】~ビリア
【答】ブーゲンビリア

ダリヤ

【Q5】写真のような形以外にも花びらの先が細いもの、背が3mほどにもなる「皇帝~」までいろんな種類があります。
【答】ダリア

ハマボウ

【Q6】西日本に咲いています。塩水につかっても育ちます。
【ヒント】浜辺に咲くからついた名前
【答】ハマボウ

【Q7】早朝咲いて昼頃にはしぼんでしまうことからこの名がつきました。
夏を代表する花で、緑のカーテンにもよく使われています。
【答】朝顔

ハイビスカス

【Q8】ハワイなど熱帯の花で色は赤や白、黄色などいろいろあります。
花は一日でしぼみます。
【ヒント】ハワイの州の花
【答】ハイビスカス

ききょう

【Q9】星形の小ぶりな花を咲かせます。紫以外に白などもあります。
【ヒント】秋の七草のひとつ。
【答】キキョウ

日日草

【Q10】一つ一つの花は長持ちしませんが次々新しい花が咲くのでこの名前が付きました。
【答】日日草

誕生日

●木の実ナナ(女優、歌手 1946年)
五木ひろしとデュエット「居酒屋」がヒット。
舞台では細川俊之さんと2人芝居の「ショーガール」が観客動員数60万人の大ヒットとなっています。
テレビでは「あぶない刑事」などに出演しました。

●藤井フミヤ(ミュージシャン 1962年)
「チェッカーズ」のヴォーカル。
「チェッカーズ」では「ギザギザハートの子守唄」や「涙のリクエスト」などヒットを連発しました。
チェッカーズだけに全身チェックの衣装や前髪の一部だけ長く垂らした特徴的な髪形をマネする若者が急増しました。

関連記事