12月 PR

12月12日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おまじない

今日は有名な大泥棒石川五右衛門が釜茹での処刑にされた日です。
ということで、関西地方では「十二月十二日」と紙に書いて、家の柱などに逆さまに貼っておくと、泥棒除けになるそう。

なぜ逆さまかというと、天井裏から忍び込んだ泥棒に読んでもらって盗みを思いとどまらせるためです。

同じ逆さまの「十二月十二日」でも、福島県では泥棒ではなく、火災除けになるそうです。

なぜなら「十二月十二日」の逆さま「日二十月二十」は「火にとおく、付きにくい」と読むことができるからだそうです。

漢字の日

1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)=いい字一字 の語呂合わせ。

日本人ひとりひとりが毎年、「いい字」を「一字」覚えて欲しいとの願いを込めて日本漢字能力検定協会が制定しました。

それとこの日は、京都清水寺で「今年の漢字」が発表されます。
どうやって決まるのかというと、全国からその年を象徴する漢字を募集して、一番多かったものが選ばれています。

1995年(平成7)から行われていますが、すっかり定着して多くの人が今年はどの漢字が発表されるのか楽しみに待っています。

近年選ばれた漢字
漢字理由
2022ロシアのウクライナ侵攻、スポーツの熱「戦」、物価高など生活上の「戦い」、挑「戦」
2021
コロナ禍行われたオリンピックでの日本人の活躍、各界で打ち立てられた「金」字塔
2020コロナ禍で出てきた三「密」。人々が「密」にならないよう気を付けて過ごした。「密」室政治も。
2019新元号「令」和で新しい希望を感じた。
私の今年の漢字を考えよう

●それぞれの今年一年を振り返って、「私の今年の漢字」を考えてみましょう!

●また、今年の漢字を予想しましょう!

保護わん・保護にゃんの日

1(わん)2(にゃん)1(わん)2(にゃん)の語呂合わせ。

犬ねこの殺処分、飼い主のいない犬ねこを減らすための活動をしている団体が制定しました。

殺処分されている犬猫は少しずつ減ってきていますが、それも殺処分ゼロを目指して活動する人たちが譲渡会など行ったり、そういった保護犬、保護猫を引き取って飼おうとする人たちあってのこと。

また、最近では保護犬や保護猫のカフェがあり、犬猫は自分の食い扶持を稼ぎながら、お客さんは気に入った犬猫を譲渡してもらえるようになっているようです。

犬のクイズ ↓ ↓ ↓

13日
5月13日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】5月13日は「愛犬の日」ということで犬にまつわるクイズを作りました。 また「竹酔日」。 中国の俗説がもとで出来た日です。 ところで竹の花というのをご存じでしょうか? 竹の花が咲くとどうなる? デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。...
11月1日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】今日11月1日は「すしの日」「犬の日」「川の恵みの日」です。 それぞれに合わせたクイズを用意していますので、脳トレはいかがですか? デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。...

猫のクイズ ↓ ↓ ↓

22日
2月22日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】2月22日は2(にゃん)×3で「ネコの日」。 ネコクイズに挑戦しましょう。 またベースボールが「野球」に和訳された日です。 他の野球用語の和訳や、他のスポーツの和訳のクイズに挑戦しましょう。 さらに、周波数のヘルツの誕生日です。 モスキート音が聞こえるか試してみましょう。 意外に若い耳をお持ちの方がいるかも。 デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。...
24日
5月24日は何の日/記念日、出来事、雑学、クイズ【高齢者レク】5月24日は「伊達巻の日」。 おせち料理のイメージがある伊達巻の記念日がなぜ5月かというと伊達政宗の命日が今日だからです。 伊達巻の伊達は伊達政宗の伊達。 伊達政宗クイズに挑戦しましょう。 また宮城県には犬が入れない島が存在します。 その理由気になりますね。 デイサービスなどの高齢者施設向けレクに使いやすいようネタをしぼった「今日は何の日カレンダー」を作りました。 記念日や歴史上の出来事、芸能人や偉人の誕生日などその日の話題を書いています。それ以外にも雑学やクイズ、レクのアイデアも入れています。...

誕生日

●福澤諭吉(啓蒙思想家、教育家 1834年)
江戸から明治にかけて活躍した思想家で、「西洋事情」や「学問のすゝめ」を著しました。

また、慶応義塾大学を創設しました。

蘭学を修め、アメリカなどにも渡って見聞をひろめ、啓蒙活動を行いました。

福澤諭吉クイズ

【Q】「学問のすゝめ」の中の有名な一説。
「天は人の〇に人を造らず 人の●に人を造らず」
〇と●に入ることばの組み合わせで正しいものはどれですか?
A 右・左
B 上・下
C 後ろ・前
【答】B 上・下

●小津安二郎(映画監督、脚本家 1903年)
サイレント映画時代からの映画監督で日本を代表する映画監督です。
女優原節子の出演する映画が多く「晩春」「麦秋」「東京物語」など。
独特の作風は「小津調」と呼ばれました。

●舟木一夫(歌手 1944年)
自身が映画で主演した「高校三年生」は主題歌も制服姿で歌い、大ヒットしました。
またテレビの時代劇「銭形平次」の同名のテーマ曲も大ヒットしています。
他に「絶唱」「夕笛」「初恋」などがあります。

舟木一夫クイズ

舟木一夫、西郷輝彦とあともう一人の三人合わせて「御三家」と言われています。
あと一人はだれですか?
【ヒント】「潮来笠(いたこがさ)」や「いつでも夢を」などを歌いました。
【答】橋幸夫

関連記事