介護の資格 PR

【2024年】介護の仕事が資格なしでできなくなる?【4月】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

介護現場には、資格なしで頑張っている方もたくさんいますよね。
求人を見ても、資格なし、未経験OKというのがたくさんあります。

資格なしや未経験でも、入職してから仕事を覚えて活躍している人もたくさんいるのですが、2024年4月からちょっと様子が変わりそうです。

認知症介護基礎研修

どういうことかというと、2024年4月からは「認知症介護基礎研修」というのを受講しないといけなくなります。

この「認知症介護基礎研修」の受講を義務付けた法令改正は2021年のことでした。
ただ、3年の経過措置を設けるということだったので、2024年4月からは義務化されるようになっているのです。

認知症介護基礎研修とは?

認知症についての理解の下、本人主体の介護を行い、認知症の人の尊厳の保障を実現していく観点から、介護に関わる全ての者の認知症対応力を向上させていくため、介護サービス事業者に、介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない者について、認知症介護基礎研修を受講させるために必要な措置を講じることを義務づける。

引用:令和3年度介護報酬改定の主な事項について

これから認知症の人も増えていくことは確実ですし、介護の仕事についているすべての人に、認知症への理解を深めて、ケアの技術に関する知識を身につけてもらおうという目的です。

受講しなければいけない人は?

上の引用文書の中で、「介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない者」が受講する必要があると書いてあるのですが、では受講しなくてもよい「医療・福祉関係の資格」とは、一部を挙げると

  • 医師、歯科医師、薬剤師
  • 看護師、準看護師
  • 介護福祉士、実務者研修終了者、介護職員初任者研修修了者、生活援助従事者研修修了者
  • 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師

などの資格を持つ人のことです。

詳しくは→ 認知症介護基礎研修とは

なので、介護に直接携わる人で上記のような資格を持っている人以外は受講しなければいけません。

どれくらいの期間がかかる?費用は?

これが一番気にかかるとこですよね。

これは自治体に、よって違います。
(以下は令和5年9月現在の情報です。受講希望の方は必ず各自治体でご確認ください。)
例えば、

自治体研修方法費用
東京都原則eラーニング3000円
大阪府eラーニング3000~5000円
愛知県原則eラーニング3000円
福岡県eラーニングまたは集合型研修3000円
                               (令和5年9月現在)

原則eラーニングにしているところがほとんどのようです。
また、研修の動画視聴は150分くらいのようですが、確認テストや自己ワークに少し時間がかかるようです。
とはいえ一日もあれば終わりそうです。
また、eラーニングなので、時間のある時に受講することができるようです。

ただ、申し込んでから受講までに日数がかかることもあるようです。
あまりぎりぎりで申し込まずに、日にちに余裕を持たせたほうがいいですね。

費用も初任者研修(だいたい3万~10万)などに比べたらかなりお手頃です。

受講内容は?

どんな学習内容なのかも気になるところです。

  • 認知症を取り巻く現状
  • 認知症ケアにおいて基礎となる理念や考え方
  • 認知症の定義と原因疾患
  • 認知症の中核症状と行動・心理症状の理解
  • 認知症ケアの基礎技術

参考:認知症介護基礎研修eラーニングの学習内容

基礎的な内容とはいえ、ケアの技術もあるので受講することで確かに対応力が上がりそうですね。

無資格では仕事ができなくなるの?

2024年4月から受講が義務付けられているなら、それ以降は仕事ができないのか?
そう心配になるかもしれませんが、そこは以下のようになります。

すでに介護の仕事に就いている人の場合

現在資格なしで介護の仕事に就いている人は、2024年3月31日までに受講を済ませておかなければいけません。

受講自体は一日で終わるようですが、申し込みから受講まで日にちを要する場合があるとのことなので早めに受けておくに越したことはないと思います。

これから介護の仕事に就こうかと思っている人の場合

これから介護の仕事に就きたいと思っている人は、受講しないと就職できないわけではありません。

新しく就職した人は、1年間受講の猶予があります。
なので、無資格でも就職は可能です。

未経験の人の場合、いざ仕事をやってみたらやっぱり合わなかったということもあるので、就職して仕事をしながら判断してもいいですね。

そして、介護の仕事が合うかもと思ったら、認知症介護基礎研修を受講、または初任者研修を受けるという方法もあります。

認知症介護基礎研修と初任者研修どっちにするか判断のポイントはこちら。 ↓ ↓ ↓

認知症介護基礎研修と初任者研修はどっちを選べばいいの?2024年4月から「認知症介護基礎研修」が介護現場で働く無資格の人に受講が義務化されます。 無資格の人が受講する研修には「介護職員初任者研修」もあります。 「認知症介護基礎研修」と「介護職員初任者研修」。 どっちを受講するべきか、2つの比較と、選ぶべきポイントを解説しています。 ...